会社名称 | 株式会社 アポロ計画 |
---|---|
代表取締役 | 松山 真介 ※クリックするとプロフィールがご覧いただけます。 |
会社設立 | アポロ計画 設立 2000年07月04日 有限会社アポロ計画 設立 2001年01月24日 株式会社アポロ計画 設立 2005年09月01日 |
免許番号 | 一級建築士事務所 福岡県知事第1-60602号 建設業許可 福岡県知事(般-18)第101540号 宅地建物取引業 福岡県知事(1)第17357号 |
加盟団体 | 社団法人 福岡県建築士会/リノベーション推進協議会 K-ADC/福岡デザインリーグ |
資本金 | 1000万円 |
所在地 | 〒810-0074 福岡市中央区大手門3丁目12-12 BLDG64 3F[MAP] |
TEL | 092-738-9099 |
FAX | 092-732-4639 |
お問い合わせ | お問い合わせフォームよりお問い合わせください。 |
2000年 | 福岡市中央区警固にてアポロ計画をスタート(2000.7.4) BOOM FREE POST CARD福岡を立ち上げ |
---|---|
2001年 | 有限会社 アポロ計画設立(2001.1.24) |
2004年 | 中古建築再生リノベエステイト事業部設立 |
2005年 | 株式会社アポロ計画へ組織変更(2005.9.1) |
2006年 | ・一級建築士事務所登録 ・アポロ計画社歌を制作 |
2006年 | リノベエステイト発行書籍 「リノベーションからはじまる」出版 |
2007年 | 建設業許可を取得 |
2011年 | 自社ビル「BLDG64」建設 |
一級建築士(登録番号 第271276号)
宅地建物取引士(登録番号 (福岡)第042228号)
会員|
リノベーション住宅推進協議会 九州部会会長
社団法人 福岡県建築士会会員
福岡県耐震診断アドバイザー
FUKUOKAデザインリーグ 会員
福岡アートディレクターズクラブ 会員
福岡青年会議所OB
BBIQスペシャルブロガー(建築士)
1968年福岡県北九州市生まれ。1993年に九州芸術工科大学卒業。
2000年にクリエイティブカンパニー「アポロ計画」設立。「モノづくり・ウワサづくり・売上づくりのデザイン」を理念と掲げ、様々なデザイン事業を展開する。
中古建築の再生に特化した「リノベエステイト」代表。一級建築士としての経験に基づき多数のリノベーションを手がける。社団法人リノベーション住宅推進協議会九州部会長として、既存住宅市場拡大のための様々な活動に携わり、講演活動も積極的に行う。
「博多21の会」のメンバーとして地域の活性化のための活動を行っている。
2017年 | ・ウッドワン 空間デザイン施工例コンテスト2017 特別入選(KUROMUKUの家) |
---|---|
2016年 | ・第33回住まいのリフォームコンクール 優秀賞(ブルックリンの家) ・Best of hozz2016 デザイン賞(eLDKの家) |
2015年 | ・TDYリモデルスマイル作品コンテスト2015 審査員激励賞(island View) |
2014年 | ・第31回 住まいのリフォームコンクール 分野別特別賞(オープンサニタリーの家) ・TDY リモデルスマイル作品コンテスト 2014 審査員奨励賞(DENの家) ・TDY リモデルスマイル作品コンテスト 2014 優秀賞(キャビンルームの家) |
2013年 | ・TDYリモデルスマイル作品コンテスト2013優秀賞(大屋根の家) |
2012年 | ・第29回住まいのリフォームコンクール優秀賞(2011/LDK40Jの家) ・K-ADC AWARD 2012 環境・空間・サイン・ディスプレイ賞 金賞(博多港ウェルカムゲート) 環境・空間・サイン・ディスプレイ賞 銀賞(BLDG64) |
2010年 | ・TDYリモデルスマイル作品コンテスト2010 九州地区入賞 (LDKコアの家) |
2009年 | ・住まいのインテリアコーディネーションコンテスト2009 奨励賞 (赤い掘り込みソファーの家、縁側テラスの家) |
2007年 | ・第41回SDA賞入選(2007/ナショナルリビングショールーム福岡) ・第24回住まいのリフォームコンクール優秀賞(2007/土間居間の家) ・財団法人日本産業デザイン振興会会長賞(2007/R+HAUS) |
2005年 | ・住まいのインテリアコーディネーションコンテスト2005 支部長賞 (2005/13.2mの土間の家) |
2004年 | ・第38回SDA賞 特別賞(放置サイクルゼロ宣言) |
2013年 |
・住宅市場活性化協議会主催 「ストックビジネスの最新トレンドを探る」にて講演(2013.2) |
---|---|
2012年 |
・住宅リフォーム推進協議会 「長寿命化リフォームシンポジウム」にて講演(2012.1) |
2011年 | ・西日本新聞にて「リノベレシピ」執筆中(2011.6〜) |
2010年 |
・リノベーションセミナー 福岡インテリアコーディネーター協会主催(2010.12.8) ・リノベEXPOセミナー(2010.10) ・alk in talk 私のリレキショ アヴァンティ主催(2010.10.19) ・FUKUOKAデザインリーグ デザインインターンシップセミナー(2010.6) |
2009年 | ・「住宅購入セミナー・中古マンション編」 三好不動産主催 ・賃貸住宅フェア2009「福岡のリノベーションの事例紹介」 全国賃貸住宅新聞社主催 ・博多織デベロップメントカレッジ「情報収集活用講座」非常勤講師 ・デザイニング展2009トークイベント |
2008年 | ・博多織デベロップメントカレッジ「情報収集活用講座」非常勤講師 ・香蘭女子短期大学「雑誌とメディア」非常勤講師 |
2007年 | ・春の住宅再生&リノベーションセミナー 「リフォームを超える住宅再生&リノベーションを叶えるには」 リノベエステイト主催 ・香蘭女子短期大学「雑誌とメディア」非常勤講師 |
2005年 | ・「失敗しないリフォームの心得」 西日本新聞沿線版「エルル」事務局広告部主催 ・「デザイナーズ・リノベーションによる中古住宅の再生術」 東和大学公開講座 ・「中古建築再生で快適なライフスタイル」 ASJアカデミー ・「デザイナーズ・リノベーションによる住空間の再生」 住宅リフォームフェア2005in福岡 |